私が自律神経失調症になって効果を感じられたケア②
①カイロプラクティック.鍼灸
②オイルマッサージ
鍼灸の針を刺されて響く感じが苦手で、行くのをためらってたんですが
カイロプラクティックの先生に、とにかくカラダがガチガチ過ぎるので鍼灸やオイルマッサージで筋肉を柔らかくしてから施術した方が骨が動きやすいと思いますよっと言われて行ったのがきっかけで
鍼灸に行ってから、カイロプラクティックで歪みを整えてからオイルマッサージに通ってました。
昔からマッサージにはよく行ってたのですが、オイルマッサージが苦手で
めちゃくちゃ肩こりが酷かったので、かっつり男性の方のマッサージが好きで😅
オイルマッサージに通って分かったことは
凝りすぎてる所に力で揉まれると
その時は気持ちいいけど、よけいに筋肉が硬くなることが分かりました😅
アロマオイルで全身を流してもらうと
血流が良くなるしカラダも温まる♨️
あと、アロマとか全く興味なかったのですが
匂いってけっこう大事🌱
アロマについては、またアップしますね!
③自然の多い空気がおいしい場所へ行く
たとえば、景色の綺麗な場所とか大自然の中にいると思いっきり深呼吸してませんか?
症状が辛い時に気分転換で宮崎県の高千穂に行ったんですが、旅行中の4日間ほぼ症状が出なかったんです✨️
気のせいかかな…っと思ってたんですが
4日間 何してたかなっと考えてたら
⛩神社巡りでよく歩いてたし、空気がいいので深呼吸をいっぱいしてたな~っと🎶
その頃、家の湯船に急に入れなくなってたんですが、露天風呂なら大丈夫で♨️
温泉とか自然が多い場所はリラックス効果もあるし、気持ちもリフレッシュできるし
無理のない範囲で思い切って外出するのもいいですよ☺️
④温活・腸活
今はよく聞く腸活・温活
私が体調不良だった頃は、まだ腸活って聞いたことがなかったんです。
またまた紹介で有名な胃腸科の病院で検査した時に、そこの先生から
『腸内環境がいいと病気にならないよ‼️』
『腸内環境は悪くないから、体温を上げる努力をしない』っと言われてから
色々と調べて腸活・温活を始めました。
その頃は昼夜逆転の生活中
それまで、薬もサプリも大嫌いで…
(でも、二日酔い防止とかは飲んでた笑)
でも、さすがに薬飲んで治るなら飲もうかなって思って先生に相談したら
『薬は飲まなくていい‼️』
『他に自分に合った方法を探しなさい‼️』って😅
で、毎日🛀湯船に入る・極力🍵温かい物を飲む・カラダを冷やさないように気をつけて
色んなサプリを試して飲んでました💊
サプリを飲み始めて思ったこと
『もっと早く飲んでたら良かった…』です
飲み始めてから
まず過敏性腸症候群が緩和
ちゃんとした💩便が出るのに感動✨
二日酔いしなくなった✨️
腸が元気になると
基礎体温も35℃台から36℃台にup
体温が上がると免疫力もupして
アレルギーも出なくなって、風邪を全く引かなくなりました😊✨
転職をしてsalonをOPENしたキッカケが
この🌱腸活温活🌱
体調崩してなければ、自分のカラダと向き合うこともなかったと思うと
結果的に良かったっと今では感謝(ㅅ´꒳` )
Salon月泉
住所:大阪府大阪市西区新町1
NEW
-
06.Jan.2025
-
明けましておめでとう...新年☀️明けましておめでとうございます🎍連休にな...03.Jan.2025
-
肝臓について②★解毒作用有害物質を無毒化・アルコール・薬物・ア...01.Dec.2024
-
肝臓について①私たち人間の体の中で一番大きな臓器大人で重量...28.Nov.2024
-
女性ホルモン女性が心身ともに健康で美しくいるためになくて...14.Nov.2024
-
自律神経失調症ケア②私が自律神経失調症になって効果を感じられたケ...25.Oct.2024
-
自律神経失調症ケア①私が自律神経を整えるためにやって効果を感じて...22.Oct.2024
-
気象病近年よく耳にする『気象病』気象病とは…低気圧や...21.Oct.2024